京立商事の取り組み

京立商事はおよそ70年にわたる歴史の中で、事業活動として社会の発展への貢献とお取引先様との共存共栄を柱に取り組んでまいりました。21世紀になり事業環境が変化する中で、企業としての基本使命を忘れることなく地域社会や日本を超えた地球環境保護にも取り組んでいます。雇用環境の変化や働き方改革に対応して従業員の心身の健康増進を推進し、これら全ての取り組みをSDGsの考え方の中に落とし込み、相互に関連させることでより良い未来を目指しています。

京立商事の取り組み

SDGsへの取り組み

一中小企業からグローバルな取り組みへのアクセス 

平成から令和に、また西暦でも2020年代の新しい時代に入り、京立商事は事業活動を中心とした各種取り組みを総括する考えとしてSDGsを取り入れました。私たちはこれからも事業活動と各種取り組みを通じて持続可能な社会の実現、SDGs各ゴールの達成に貢献してゆきます。

※ SDGsとは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の略称で、2015年国連サミットで加盟193ヵ国が採択した2030年までに持続可能な社会の実現を目指すための、環境・経済・社会の問題解決の目標(ゴール)のことです。

外務省のSDGsHPへのリンク
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html

事業活動

京立商事の事業活動は、常に産業の発展と暮らしの安全・快適をテーマに展開してきました。
今後も地球環境まで視野を広げながら、お客様の良きパートナーとしての事業を行ってゆきます。
「経営理念」

常に世の中に必要なものを探求し 次代の要請に備え
お客様の目標実現の良きパートナーとなることを基本使命とする
熱意・創意・工夫をもってサービスに努め 信用と信頼を蓄積すべし

産業ガス・機器事業では、工業用ガスの供給と生産財の提案でモノづくり企業を支援しています。

Point 京立商事の取り組み
  • 工業用ガスを各種製造工場に安定的・最適に供給し、日本のモノづくりを支援しています。
  • 工場のインフラや生産設備への省エネ・高効率化提案でエネルギーの効率利用を推進します。
  • 製造工程の省力化や作業環境の改善提案により、誰もが働きやすい現場にしてゆきます。

食品ガス・機器事業では、加工段階での食材ロス減少や適切な冷蔵冷凍環境の提案、ガスパックによるロングライフ化等で食品ロスの撲滅を、またエコロジーな梱包資材の開発・提案による脱プラ化の推進等、資源の有効利用と保護、さらには地球環境の保護に貢献しています。

Point 京立商事の取り組み
  • 製造工程の提案で、加工段階の食材ロス減少を実現しています
  • ガスパック等によるロングライフ化でフードロスの削減を推進しています
  • エコロジー素材によるパッケージ・梱包資材の開発・提案で、脱プラ化を推進しています
  • 生鮮食品の最適な保管・流通により、人びとの健康を支えています

空調冷熱関連事業では空調機器の提案により住・職場環境の改善を行い、フロンガス回収処理事業では温暖化ガスの適正処理と資源有効利用の一端を担い、地球環境保護に貢献しています

Point 京立商事の取り組み
  • 最適な空調方法・機器の選択・提案で、快適な住・職場環境の実現と省エネを支援しています
  • フロンガス回収事業では、温暖化ガスの適正回収と処理により、地球環境を保全しています
  • 回収したフロンガスは再生処理や再資源化を推進し、資源の有効利用を行っています
  • 各地提携企業と協力を行いながら、西日本全域におけるフロンガス回収をカバーしています
  • 太陽光パネルを設置し、自社工場でのフロン処理用エネルギーとして発電を開始

環境保護活動

2010年からISO14001の認証に向けて社内EMS(環境マネジメントシステム)の構築を開始、2012年に認証を取得した後もEMS運用を継続してきました。
2020年からはISO14001に代えてSDGsに基づく取り組みへ移行し、EMSの運用体制はそのままに、環境保護活動と事業活動をリンクさせた形に発展させて継続しています。
また、株式会社山善が主催する「グリーンボールプロジェクト」に参加企業として名を連ね、2008年のプロジェクト参画以来10年以上にわたりお取引先企業への省エネ機器や環境機器の提案と普及によるCO2の削減を通じて、地球環境負荷の低減に貢献しています。

グリーンボールプロジェクトへのリンク
https://www.greenball.jp/

「環境方針」
  • 一.事業活動において環境マネジメントシステムを構築し、継続的に改善・運用して環境汚染の予防を確実に実施します。
  • 二.事業活動に適用される関連法規と、当社が用意したその他の要求事項を遵守します。
  • 三.地球環境の保全のため下記の事項について目標を設定し、継続的に活動を推進し、定期的に見直しを行います。 1. 電気エネルギーの消費量を削減します。
    2. 紙資源の使用に際してムダを無くします。
    3. 社有車両の燃料消費効率を向上させ、CO2の発生を抑制します。
    4. 事業で取り扱うエコ商材の販売に努め、販売先の省エネを実現し、地球環境の保全に貢献します
    5. 仕事の工夫改善・効率化で就業時間の短縮を図り、事業上のエネルギー消費抑えます。
  • 四.この環境方針を全従業員に周知徹底させるために教育を行い、環境意識の向上を図ります。
  • 五.この環境方針は社外にも公表します。
GREEN BALL
Point 京立商事の取り組み
  • 事業活動上の資源(紙類)エネルギー(電気・ガソリン)の削減目標を立て、効率利用に取り組んでいます
  • 資源ゴミ(プラスチック、紙類、缶、PET等)と一般ゴミを適正に分別・処理し、廃棄物の削減に取り組んでいます
  • 適切な空調・照明の管理運用と、LED照明や高効率エアコンの導入で節電に取り組んでいます
  • 社有車を可能な限りハイブリッド車を導入、運転等の工夫で燃費も1台ずつ改善に取り組んでいます
  • 週1回のノー残業デーを2017年より実施、5S活動による生産性向上とも合わせ、定時退社を推進することで実労働時間の短縮によるエネルギー(照明・空調)削減を実現しています
  • フロン処理第一工場に太陽光パネルを設置、自社工場で消費する電気の一部を再生可能エネルギーによって賄っています

健康経営活動

弊社は経済産業省と厚生労働省が推進する健康経営制度の中小規模法人部門において、2018~2023年度まで6年連続で優良法人に認定されています。また、2021年度認定より新設された「ブライト500」にも3年連続で選出されました。「ブライト500」は、中小規模法人部門で認定された健康経営優良法人の中から取り組みの優れている上位500法人に与えられる称号です。今後も従業員の心身の健康とワークライフバランスを整え、生産性の向上と働き甲斐を両立し、弊社の取り組みを積極的に社外にも発信してゆきます。

経済産業省の健康経営制度へのリンク
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenko_keiei.html
ブライト500制度へのリンク
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/downloadfiles/kenkokeieiyuryohojin_chushokibo_bright500.pdf
サントリーウエルネス様による当社の健康経営活動の取り組み取材記事の掲載URL
https://www.suntory-kenko.com/company/interview/0091.html

「健康宣言」
  • 当社は下記の健康づくりを促進し、「健康経営」に取り組むことを宣言します。
  • 1. 健康診断の実施(100%受診)
  • 2. メタボリックシンドロームの予防(BMI管理で肥満・生活習慣病を予防)
  • 3. 再検査・要治療者への受診勧奨(未病対策・重症化の防止)
  • 4. 毎週水曜日のノー残業デーを実施し、従業員のワークライフバランスの向上を図る
健康経理優良法人
Point 京立商事の取り組み
  • 社屋3階フロアに社員リフレッシュ用のフィットネスエリアを整備しました。リフレッシュ休憩制度を導入し、就業時間中も社員は利用できるようにしています。
  • 本社敷地内全てと社有車内を全面禁煙にしています
  • 社員のリフレッシュ用にホットドリンクサーバーを設置、会社で一部費用を負担して提供しています
  • 食事の栄養バランス補助のため、野菜ジュースを会社が一部費用を負担して提供しています
  • 運動増進プログラムとして万歩計を配布、歩数を競うウォーキングの社内コンテストを実施しています
  • 非喫煙者に対するインセンティブを導入し、禁煙へのきっかけをサポートしています
  • 週一回のノー残業デー実施で定時退社を推進、従業員のワークライフバランスを向上させています
  • 大阪府が推進する健康づくり活動「健活10」に参画し、社員に対して10項目の健康づくり活動を意識付けしています
  • 大阪府より第7回健康づくりアワードにおいて、企業部門 奨励賞を受賞しました